mathichen 雑記帳【Hatena版】

ウェブリ休憩所の保存庫

水を得た魚になれる場所

【酔っ払った勢いです】(2008年12月23日)

【全編、シラフです】(2009年12月23日)

【踊れ、喜べ、幸いなる魂よ】(2010年12月23日)

画像

【ブログ誕生日~桃栗三年、おごそか路線へのコペ転は保証しま宣言~】

本日、Yahoo!本館開店記念日を迎えました

気がつけば、ブログそのものを3年も続けてますよ

「間借りの間借りで管理人を経験してみて、自分が客商売向きでないと自覚しました

で、何回生まれ変わっても、客の立場でい続けようと」

ドコの誰よ、そんな自己の能力知らずを主張していたの

天才以上の天才だったじゃ~ん

ヤホーのアホー仕様他から、FC2・アメブロ・ウェブリに避難場所まで

とは申せ、Yahoo!にも交流型ブログサーヴィスという取り柄はあります

独話別館のような、完全ひきこもり型がYahoo!では珍しいんですよ

中坊や会社の窓際族みたいなTwitter打ち合い状態に陥らず

自分のペース保ちながら、他所様との行ったり来たりの刺激持つ

Yahoo!の数少ない長所ですね

永遠にコメント付かない率高いFC2で始めた人、カワイソ~

ブログでもTwitterでもFacebookでも、発信が第一義であり

コメントは絶対必要ではありゃしません

それがわからんタイプ多いのも、Yahoo!ですけどね

他人様をどんだけ巻き添えにして本館開設したですと?

最初からコメント付いてたやろ、ゼータク言うな?

誰かを巻き添えに開設するかはともかく

客側としてある程度ブログに馴染んでいる方が

どうすればつながり持てるか見当付くし

普段の出入り先持ってることで、何が相手に楽か負担か見えるし

いきなり独りで始めてむやみな宣伝活動が逆に敬遠されるよか、いいでしょ

人気度★☆上昇熱中症が如何にくだらんか

自分の世界持っていたらよーくわかりますしね

Yahoo!ID持っていて、ここなら初心者でも出来そうだ

それがYahoo開設の要因ですが

アホー仕様のおかげ様により、システム研究したり外部避難したり

少しは感謝しておりますぞ、Yahoo!には

だからさ

いい加減、行き当たりバッタリの殿様商売お止しになって下さいよっと