mathichen 雑記帳【Hatena版】

ウェブリ休憩所の保存庫

射幸心と信頼は表裏一体=印行は首とつり換え

前の記事から続きました

「初めまして

そして、最後です

他所のブログ巡りは自分の意志でしか行かない主義なのですよ

過去記事はともかく、新規投稿は、コメント欄閉鎖するつもりでいます」

今日もまた、アメブロ別荘に、ブログ売り込みコメント。それへの返信

アメブロは業者投稿が多い。ペタ帳を見りゃわかる

個人ブログは、Yahoo!とそんなに変わらないかしらん

「水増しシステムとも言われる、アクセス荒稼ぎ仕様」

それはそれで会社の都合もあることと納得する、水に流す

業者投稿が悪いと思わん、お好きにどーぞ

業者ブログ、個人ブログ、いずれにせよ

見境いなくペタしまくりや売り込みコメントが困るの

業者の場合、Yahoo!内巨大広告同様、ウザイの何の、逆効果

個人の場合、「アンタの文章に魅力ないから、誰も読まないんだろ」

売り込みが全部成功し、相手が訪問しコメント残したとて

呼んだ以上は返信書けだから、ちゃんと応対出来るの?

Yahoo!本館開設前、スポナビ様間借り記事で思ったけど

文字だけでの接客って、読み違えの心配など

一つ間違えればトラブル招き、想像以上に難しいよ

「自分のキャパ越えてまで、人脈や人気を求めるはダメ」

その理由の一つだ

商用利用禁止(存在するけど)、個人の相互交流型Yahoo!では

一部のアホどければ、素人なりにキチンと返信する

それでも皆が皆、平穏無事とは限らないんだからね

業界最大手のアメブロとなると、利用者の質向上、もっと重要だろ

Yahoo!からFC2へお引っ越しされた達人様が最近

ブログの衰退について、新旧両方で記事に書いておられました

ブログが衰退した原因は

やはりSNSの多様化(TwitterFacebook、など)によって

ブログでなければ発信出来ないという内容が減ったからでしょう

リアルタイムの話題をわかりやすくまとめたサイトが

ブログの人気を集めている現状では

よほど個性のあるブログ以外は、注目されることは難しくなっているようです

交流を目的にブログをしていた人は、TwitterFacebookに流れ

現在ブログをする大きな目的は、大きく二極化しているように思います

「閲覧数を気にせず、コツコツと自分の記録を残すために続けている」

「それなりの伝えたい内容を発信するため閲覧数を上げる工夫をしている」

中途半端なブログは、どんどん消えていってるような気がします

この現象を悪いとは言っておられません

多様な選択肢はあった方がいいを認めた上での感想です

「ブログでなくても出来ること」と「ブログならではの情報」に分類され

ブログもそれなりに生き残るであろうとの結論なのです

この世は弱肉強食、実力や意志の強さの有無で生き残るか淘汰されるか

「コメント欄は、飾り」であるが、「書き込み者の人柄を映し出す鏡でもある」

スポナビ様おうじの言葉か?ブッサイクにしては男前な言葉だを見ても

ブロガー戦国時代といえる現状で、アメブロ売り込み型は如何にも空虚が

善良なる世の多くのブロガーの皆様や閲覧組の皆様におわかりですよね