mathichen 雑記帳【Hatena版】

ウェブリ休憩所の保存庫

一期一会の精神が、信頼と楽しみの鍵

昨日の午後、眠気覚ましにヤホー内散策中

ババ様をデイサーヴィス行かせたい女性の記事を見た

まだボケちゃいないものの、 物忘れ度が進行しているよう

近所の人との交流も無く、外出は週一回のリハビリ

このままだと…ボケる=アタシ(書き手)が困る

近所、 親戚の勧めもあって、デイサーヴィス利用するように決めたら

トシヨリの定番、「自分はまだ要らね~。それは年寄りの話だッ」

女性は、「近所の人も行ってる」「何か楽しみを持たねば」

あの手この手で説得し、何とか興味持たせ

取り敢えず、昨日行かせるに成功したとのこと

福祉は、煩雑で時々意味不明な手続きが多い

役所の手続きは文字通り、役所仕事

各部署担当ごとで書類にサインしなきゃいけない

そのたびに仕事を早退する

真面目な話、お疲れ様でした

最初の電話から4ヶ月というけど

日本の行政は何でも申請主義、市民が自分から動く必要ある

まだ無傷の一般市民は意外と知らない想像すら出来ない

電話1本で済むと思っていたら、そりゃ参るでしょ

人間、適度の刺激受けない生活続けると、誰でもどっかボケる

トシヨリの場合、頭が別世界へ移住するが定番

刺激与えるには、各々の性格によるが、デイサーヴィスは有効

デイサーヴィスに限らないよ

いつだったか、ヤホー記事に、85歳のジジを見たが

PC操作を孫に教わりながら、80歳でネットデビューし

戦後直後中心に自分や日本社会の記憶を書き残しているとか

要するに、頭の体操やっているから、家にいてもボケ防止にはなる

羨ましいわね

一言目には、「わからへん」と逃げを決め

二言目には、「わからんもんは、わからんッ」と逆ギレの

「教えてくれたら、何でも出来る!」と、甘ったれにしてエラソーな

都合悪くなると、「10日以内に死ぬわ~」、瀕死のフリと

「デイサーヴィス復帰し、利用出来るヘルパーこき使えッ」

アホに付ける薬無いの代表級である、ウチの世帯主ジジィに

いつ引導渡すか考えるだけで、10日以内に死にそうから見ればね

機械に弱いのはアタクシも同じだッ

でも、トンビが鷹を生み、天才以上の天才なもんで

何個もブログ営業してるんだよ

自画自賛しといて

コミュニケーションツールは、SNS主流の時代となった

それでもブログって、SNSの役割可能の他、個人の備忘録など

想像以上に奥の深い世界だと思う

先日、Yahoo!の達人様が投票を行った

お題は、「Yahoo!ブログを何年続けているか?」

投票結果が今日発表されたので見ると

3年以上5年未満が一番多く、次に、5年以上6年未満

総体的には、長期ブログ多数が知れた

9年以上の方が10人もいる

Yahoo!がブログサーヴィス開始したのが、2005年1月31日

開始当初からの利用者が意外なまでに生き残っているのは

アタクシも散策中によく見るが、正に「継続は力なり」ですな

スポナビ様で7年ブログ続けている、相互リンクの20代男子が以前

年単位で続ける難しさを書いていた

「若くても、大学やバイト、その他の趣味で、思うように書けないから

社会人になったら、自分一人の都合で動けないだろう」

やむを得ぬ事情、ネット向きでない性格と判断などは別にして

各々に合ったペース配分を守っていたら

サボリや休止あっても、挫折せず、コツコツ続けられる

でないと、6年以上7年未満とか9年以上なんて無理よ

長く続けられる理由として、もう一つ、「ブログの楽しみを知った」

個人の記録といえど、一種の公人として書く以上

管理人意識を高く持っていれば、いろいろ気を遣うしね

他愛ない内容であったって、惰性では書けるほど甘くない世界

好きでないと出来ないのよ

ネタ切れだ何だと言いながら、朝起きるたび構想を練り

開​設日​: ​20​06​/1​1/​28​(火​)以来、連続更新中の

4度目のモンテネグロ出張中でもある誰かさんもだろ(笑)

出張以上に、mathichenさんに骨折るね~

更新の約1時間前、頭洗ってる最中に思いついた

「そういえば、未使用のラーメン画像ある」

後はもう、適当に言葉出てくる

で、飛んでラーメン出前一丁上がり☆♪

と、利用出来るなら何でもネタにする

Yahoo!内相互リンク先なのに、外部でもネタにしちゃう

若年性ボケ防止に必死な極悪非道ファン持ってさ(爆)

セスクの背番号並びでもある、444,444人突破、本当メデタイ♪☆

冗談のような上段見ても、ブログがやっぱ一番知れるでしょ

一方が、出張で国内外を旅ガラスに対して

一方は、2ヶ月電車に乗っていない、世界一デカイ墓場都市の地縛霊

向こうは、こちらの無修正写真見ているが

こちらは、顔にスタンプ付き写真でしか知らない

そんなオッサンとオバハンが、ラーメン1杯で盛り上がれるなんて

現代版『袖すり合うも多生の縁』を大事にすれば

道ですれ違わないが多少の縁も楽し

SNS信仰者に出来ますかね

身近にいる友だちや知り合いとしかやりたくない、モッタイナイよ

「個人の記憶が記録として、後世に残るんだな」

SNSへ走った人たちの中にでさえ、ブログの価値を見直し

ブログ回帰したり、SNSと並行したりが少なからずだから

また、人間濃過ぎて疲れ、SNS撤退も少なからずだから

いま一度、ブログの存在価値にスポット当てる時期到来かと

記事題名の意味

「ブログへの初訪問者のおもてなしを侮るな

味方となるか敵となるか、天下分け目の決戦なのだから」

ブログへの初訪問者にお茶とお菓子代わりの温かい返信を書く

この点で男前なのが、顔はブッサイクなスポナビ様おうじよ

奴さん何しろ、マティヒェンさんをもてなした結果

天才以上の天才ブロガー誕生させちまった天才ブロガーだったもんな